2019年03月28日

社長からは・・

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です。


社長からお義母さんへの誕生日プレゼントはこの花束↓✾



全部本物ですよ!

プリザーブドフラワーです!

※プリザーブドフラワーとは生花に保存液と着色料を吸わせ、乾燥したもの。

この美しい姿を長期間保つことができるそうです。

誕生日にこんな花束もらえたら・・

素敵すぎますね(´_ゝ`)♡


  


Posted by スマイルホーム  at 11:36日記

2019年03月18日

大吉

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(*^^*)



毎週月曜の朝、テレビから

「たなくじ♪たなくじ♪たーなくじぃ~♪」

と歌が流れると・・

次男が携帯貸して!!とすっ飛んできます(゚д゚)ナニゴト!


占い結果を持った、様々なバージョンの田中さんが連続で流れます。

それを携帯でパシャリと撮って、写真に残った田中さんを一週間持っていると良い◎

という新感覚の占い(笑)

何故か毎週必ず写真に収めたがります(笑)


今週は大吉満開



嬉しかったようで朝からニコニコの二男でした(*^^*)笑


満開と言えば。

もうそろそろ、桜も咲き始めるよね~(*^^*)

と思っていたのですが、今年の開花予想は3月末らしいですね。

例年より遅いような・・(゜-゜)?

暖冬だから、らしいですよ!

暖かいと桜も早く咲くと思われがちなのですが、逆に暖冬が続いてしまうと桜の開花は遅れるらしいです。

開花に必要なのは暖かさだけでなく、一定期間の寒さも必要なのだそうですよ。

桜って春夏秋冬がある日本ならではの樹木なのですね!

今年は思うように咲かないのかな~・・(>_<)

綺麗に咲きますように
  


Posted by スマイルホーム  at 14:45日記

2019年02月12日

祝!T様邸 K様邸 地鎮祭

20190210jitinsai

皆さんこんにちは。
スマイルホームの梅本です。



昨日2月10日は、天赦日(百神が天に昇り天が万物の罪を赦(ゆる)す日)という極上大吉日でした。
そんなお日柄の良いにT様邸とK様邸の地鎮祭が執り行われました!



T様地鎮祭おめでとうございます!




 


K様地鎮祭おめでとうございます!






T様邸も、K様邸も、無事に土地の神様に工事の無事をお祈りすることができました!
これより工事が始まります。気を引き締め、スタッフ・職人みんなで工事に取り組みます!


  


Posted by スマイルホーム  at 14:48日記

2019年01月18日

白イノシシ!?猪神さま!?

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪



昨日、事務所の裏から「フゴフゴッ」と聞こえたので覗いてみると、ウリボーがいました!

もう結構大きかったので、ウリボーではないかな(^-^;)?


「久しぶりに見たな~、今年は亥年だから縁起物だよね~」

なんて言っていると奥から親イノシシが・・


※写真右(親) 左(子)

え?白いっ(◎_◎;)!?

写真では微妙な後ろ姿しか撮れませんでしたが、顔は厳ついイノシシで体も大きめ・・

乙事主(おっことぬし)だーー(゚Д゚;) ※もののけ姫より

ほんまもんの縁起もんキターーー!!!

なんて騒ぎました(笑)

もののけ姫では四本牙を持つ巨大な白い猪神として登場していました。

野生動物では、白い生体(突然変異)は大変珍しく神と崇められるものが多いですよね。


しかし、営業の梅本に話したところ」・・

「それ、イノブタじゃない?」

イノブタは猪と豚の混合種です。

養豚場に紛れ込んだイノシシが産んだりするんですって(゜-゜)

確かに顔はイノシシでしたけど、写真の後ろ姿や毛並みは豚っぽい(゜-゜)

しかしイノブタは真っ白ではなさそうなので・・

むしろ、養豚場から逃げ出して、野生化した豚の可能性もありますかね?笑



以前梅本も、自宅付近の山で白い巨大イノシシ(通常の猪の2倍以上)を目撃したことがあるらしく、

その迫力と怖さは、本物の乙事主だったそうです(笑)

イノシシ用の檻に入るか入らないか・・のレベルなので、イノシシ捕獲隊も怖がって捕獲に至らなかったそうです。



また事務所に出現したら、今度は真正面から写真に収めたいと思います(`・ω・´)!!





  


Posted by スマイルホーム  at 13:23日記

2019年01月16日

インフルかつ、ノロにも抑制効果!

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)



感染症が!流行っていますね・・((+_+))

皆さん、今ニュースなどで話題のマイタケウイルス抑制効果って知っていますか?

実はマイタケが、ノロウイルス抑制に効果があるという研究結果が発表されたのです!





マイタケのノロウイルス抑制効果は、多くの食材の中でもマイタケのみに含まれる「マイタケα-グルカン」という成分が、腸内で働くことが理由とされています!

その効果には腸管免疫機能の活性化が寄与していることを報告されてした。


マイタケがインフルエンザやヘルペス感染症に有効であることは、すでに発表済みらしく・・
(インフルエンザにも効くということにも驚きですが・・笑)

抑制できたウイルス達と同様に、腸管内で増殖するノロウイルスに対しても影響を及ぼす可能性があることから、抑制効果を検討しました。


生体実験(マウス)で、免疫機能正常および低下状態における感染症状への有効性を比較しました。


その結果、まいたけは、免疫機能正常時にも低下時にもマウス腸管内でのウイルス増殖量を抑制すると同時に、ウイルスの排泄期間短縮効果を示しました。

マイタケには生体側の感染防御能刺激を介したウイルス増殖阻止効果が期待できることから、特に、幼児や高齢者、また、免疫機能低下に伴う感染症状の重症化予防に有効と考えられるそうです。



なんやかんや難しく言っていますが、簡潔に言うと・・

マイタケはウイルスに負けない腸内にしてくれるヨ!


と言うことです!おそらく(`・ω・´)!笑



比較的ワクチンの開発が困難なノロウイルス・・

そしてインフルエンザも猛威を振るっている現在。

もう私たち人間が強くなるしかないのです!

美味しく予防や対策ができるなら万々歳ですね!

実験によるとマウスが食べたマイタケの量は、人間に換算すると数グラムにとどまり、無理なく食べられる量だとしています!

もうすでにマイタケが店頭から姿を消しているかもしれませんが・・見つけたらぜひ食べてくださいね!




  


Posted by スマイルホーム  at 12:42日記

2018年12月28日

いよいよ・・

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です(^^)

今年も残すところ4日となりました。

慌ただしさにも拍車がかかり、いよいよ年越しですね。

大晦日まで頑張れば、正月はゆったり寝て過ごせる・・!

と、自分を励ましながら体を動かしています(笑)

まあ、暴れん坊が3人居るので、寝正月とはいかないですが・・(^-^;)

正月に向け、体調を壊さない程度に頑張ります!




さて、スマイルホームの今年の営業は明日までとなります。





年末年始は冷え込むようですので、体調にはお気を付けくださいね★

それでは皆様、よいお年をお過ごしください(*^^*)


  


Posted by スマイルホーム  at 10:24日記

2018年12月20日

おせちにはやっぱり・・(^^)

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪


お客様からの頂き物です!

日本酒♡

寧音(ネネ) と 櫛羅(クジラ)





いつもありがとうございます!

日本酒、大好きなのですが、知識不足ゆえに自分で選ぶのが難しくて・・(>_<)

いつも美味しい日本酒をくださるので、とても嬉しいです!♡




頂く前にどんな日本酒なのか少しリサーチ・・♪




★櫛羅

櫛羅とは、奈良県の地名。

千代酒造がある「櫛羅」の地で自家栽培した山田錦のみで造られた地酒。

 香りは穏やか。
 口当たりには柔らかさがあり、軽快でクリアーな味わい。
 嫌味のない上品な旨み。



★寧音

原酒となればアルコール度数16度以上が大半ですが、これは13度と低いのが特徴。

本来14度台のお酒は加水が多く、10度未満では味の薄さをカバーするために、発泡系にさせることが多いらしいです。

その点を蔵元さんが説明している文を見つけました↓ ↓ ↓

************
 寧音は8年ほど前に石川県の酒造組合で低アルコール酒を造ろうという取り組みがあり、それに応えて造ったお酒です。
 ただし、低アルコールにありがちな「甘酸っぱい」タイプではなく、本来の日本酒の良さを前面に出したお酒にしたいと考えました。
 そこで、造りの工程では汲み水歩合や発酵過程での追い水などを調整し、低温長期発酵で醸しました。
 さらには、水っぽさを感じさせぬように、加水はせず、味わいを残すために無濾過としました。
************

低アルコールでも日本酒としての味わいを楽しめ、日本酒が苦手な人にも一度は試して頂きたい酒なのだそう。



なるほど。

寧音は試行錯誤しながら作ったお酒なのですね~!

頂くのがより一層楽しみになりました(*^^*)

そして何と言っても、おせちには日本酒ですから!笑

早くも正月が楽しみです♪



  


Posted by スマイルホーム  at 11:19日記

2018年12月07日

本日建て方です!

こんにちは!

スマイルホームの髙田晴菜です♪




本日M様邸の木工事が始まりました!

おめでとうございます!!







きっと無事に素敵なお家が完成することでしょう(*^^*)

スタッフ一同楽しみにしております♪

近隣の方々にはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解の程お願い申し上げます。

安全第一で工事を進めさせて頂きますのでよろしくお願いします!  


Posted by スマイルホーム  at 13:42日記